2022/12/15(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か解らないことは、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ 何でも解決できちゃうよ。
b.ねっとの頭の体操になりそうなクイズ記事
> 角度当てクイズ【VOL12】 ~略~②パソコンの「超楽」操作テクニック
文字列操作等の必須テクだけでなく、Edgeの設定方や、
エクスプローラーなどもテクニックを整理しながら
実際に試してみよう!
> PC設定のカルマ:エクスプローラーの設定と使い方まとめ
2022/12/ 1(木)10:00~11:30
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
今日は何でもQ&Aありの『世間話の会』に変更します。
誰でも参加OKです。
みんなで解らないことを話し合いましょう。
(開催場所はミーティングルームです)
(2022/11/24)更新
ミーティングルームではネット環境が良くないので、『世間話の会』にします。自由参加OKです。
2022/11/24(木)10:00~11:30
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ何でも解決できちゃうよ。
今日は何でもQ&Aありの『世間話の会』に変更します。
誰でも参加OKです。
みんなで解らないことを話し合いましょう。
(開催場所はミーティングルームです)
(2022/11/22)更新
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね! 作品ができたら見せてね。
誰でも、PCがらみの世間話しよ。
自由参加OKです。
2022/11/17(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ何でも解決できちゃうよ。
b.ねっとに載ってた頭の体操になりそうなクイズ記事
> 【漢字穴埋めクイズ 】大人・高齢者向け!面白い虫食い問題
> 10にするクイズ Vol.1 ~略~
> 10にするクイズ Vol.6 > 10にするクイズ Vol.7 ~略~
c.そろそろ、年賀状?もうメールの年賀状でイイかなあ?
> 郵便年賀.JP はがきデザインキット2023では
あぷり版が無くなって、Web版とスマホあぷり版に
なったみたいですねェ。
(まさか、未だにWORDで~なんてことは・・・
論外ですよねぇ?)
・他に、手作り風はんこ作成ツールもあるよ。
試しに創ってみますかね。
いろいろ試してみてね。
・何だって、LINEでやり取りできる > スマート年賀?
何、それ?
・そうそう、宛名面は皆さんどうしてますか?
②パソコンの「超楽」操作テクニック
前回に引き続き、整理しながら、文字列操作等の
必須テクだけでなく、Edgeやエクスプローラーなどの
慣れておくと楽ちんテクニックを整理しながら実際に
試してみよう!
配布資料を忘れずに持ってきてください!
2022/10/20(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か解らないことがあったら、皆で話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ何でも解決できちゃうよ。
b.詐欺メールやらの事件が頻繁に発生している様です。
ご注意を!
さらには、Googleの検索ページに「えきねっと」の
偽サイトが表示されていたという記事がありましたので
紹介しておきます。このところ、実感として、詐欺メール
なども本当に多くなってきています。ご注意を!
②パソコンの「超楽」操作テクニック
前回に引き続き、整理しながら、文字列操作等の必須
テクだけでなく、Edgeやエクスプローラーなどの慣れて
おくと楽ちんテクニックを整理しながら実際に試してみ
よう!
配布資料を忘れずに持ってきてください!
2022/10/ 6(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か解らないことがあったら、皆で話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ何でも解決できちゃうよ。
②パソコンの「超楽」操作テクニック
再度、整理しながら、文字列操作等の必須テクだけで
なく、Edgeやエクスプローラーなどの慣れておくと楽ち
んテクニックを整理しながら実際に試してみよう!
どれだけ覚えてる? 使えてる?
(配布資料あり)
(前回はプロジェクターが不調だったので、最初からね。)
2022/ 9/ 15(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、皆で話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
こんなことやりたいんだけど・・・
って声を上げることが第一歩!!!
②パソコンの「超楽」操作テクニック
これまでも、画像加工の中でも、ショートカットキーなどの便利テクを少しずつ、試してきましたが、覚えてる?
再度、整理しながら、文字列操作等の必須テクだけでなく、Edgeやエクスプローラーなどの慣れておくと楽ちんテクニックを整理しながら試してみよう! (配布資料あり)
(2022/09/14)更新追記
(2022/09/13)更新
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね! 作品ができたら見せてね。
これまでの画像加工作業の中でも利用できるテクニックもあるよ。慣れてくれば簡単。
面白いだけで、あまり役立たないテクもあるけれど・・・(面白くもないか・・・)
2022/ 9/ 1(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
こんなことやりたいんだけど・・・
って声を上げることが第一歩!!!
今回も『世間話の会』としますね。
(2022/08/31)更新
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね!
作品ができたら見せてね。
2022/ 8/18(木)10:00~12:00
夏休み期間なので、今回も、何でもありの世間話です。
誰でも参加OKだよ。
何か解からないことがあったら参加してください。
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
:
z.
(2022/08/04)更新
ただし、今回は、世間話の終了後に近場の「ガスト」でランチで懇親会ということになりました。
これで2回目ですが、勝手気ままに、
ランチを如何ということで・・・
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね!
2022/ 8/ 4(木)10:00~12:00
今回は、何でもありの世間話です。
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
:
z.
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね!
2022/ 7/ 21(木)9:50~12:00
今回は、何でもありの世間話です。
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
:
z.
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね!
2022/ 7/ 7(木)9:50~12:00
前回は、嵐山ラベンダー祭りさんぽに出かけたので、引き続きです。
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
c.GoogleがChrome 103 深刻度Highのセキュリティ修正版を公開
Googleは7月4日、4つのセキュリティ修正を含むChromeブラウザの最新版
(v103.0.5060.114)が公開されたということなので確認。
d.Microsoft Edge、最新安定版(v103.0.1264.44)公開
深刻度は「重大(Important)」ということなので確認。
:
z.
PC面白あぷり研究会 第2回目の課外イベント(世間話の会)
> https://www.ranzan-kanko.jp/lavenderfestival
前回の平成の森公園ばらの小径イベントでの作品鑑賞会をしましょう。
えっ、これはどうやって編集したの?どのあぷりで?いろいろやってみよう!
(2022/ 7/ 6)更新
(2022/ 7/ 2)更新
(2022/ 6/28)更新
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね!
嵐山ラベンダー祭りさんぽ(6/16)
2022/ 6/ 16(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
:
z.
PC面白あぷり研究会 第2回目の課外イベント(世間話の会)
> https://www.ranzan-kanko.jp/lavenderfestival
「千年の苑 ラベンダー園」散歩の企画
6/16(木)地区センター駐車場 9:15集合 予定です。
皆さん都合はどうですか? LINEイベントでお知らせ。
締切日:6/9ぐらいまでに参加可能日を回答しておいてね。
※雨天の場合はイベント中止で、そのままカルチャールームでサークル開きます。
前回の平成の森公園ばらの小径イベントでの作品鑑賞会をしましょう。
えっ、これはどうやって編集したの?どのあぷりで?いろいろやってみよう!
(2022/ 6/14)更新
(2022/ 6/12)更新
(2022/ 6/11)更新
※みんな、いろいろ工夫しながら画像加工を楽しんでね!
平成の森公園ばらの小径(5/26)
2022/ 6/ 2(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.「LINE」でのイベント機能で
「平成の森公園 薔薇の小径」散策をしてきたよ。
※5/26(木)9:30 集合 高坂丘陵地区センター駐車場
:
z.
②今度は、「調整さん」でイベントしよう!
配布資料あり(PCわかばサークルで配布済)
この日程調整できるHPを利用して出欠表の作成に挑戦。
(参考/利用)
OpenSOP:> https://teachme.jp/90980/manuals/9860285/
調整さん :> https://chouseisan.com/
2022/ 5/26(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.「LINE」でのイベント機能って知ってる?「調整さん」は?
ベッキー(T.T)さんが「平成の森公園 薔薇の小径」散策のイベントを実践。
そんな訳で、本日は「平成の森公園」へ Go!Go!Go!
※5/26(木) 9:30 集合 高坂丘陵地区センター駐車場
12:00~ 自由行動
:
z.
(2022/ 5/23)更新
解らないところを整理しながら、皆で解決しよう!
スマホでも、何でも、どんなあぷりの質問・疑問でもOK!
2022/ 5/12(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.音楽CDから聴きたい曲だけをPCに保存するのは、どうするの?
「Windows Media Player」を利用したことありますか?
:
z.
②これまで、色々な「あぷり」を取り上げてきたけれど、Q&Aはありますか?
もう一度、TRYしてみる? 新しい画像の提供もあるかも。
Microsoft Store から、また探してみますか?
・「Pic Collage」 ※テンプレートが表示されないかも?
・「PIP Effect /PIP Camera Effects (Creative)」
・「PhotoFunia」 ※以前と同じ様に使えますか?
Web版はこちら >「PhotoFunia」:https://photofunia.com/jp/
・「Covers」
・「KVADPhoto+」
・「Phototastic
Collage」
etc. まだFreeで利用できるかなあ?
最近、画像の縮小などで使いましたが・・・、
・「縮小専用」 インストールしないでも、Windows10で利用できました。
> https://i-section.net/software/shukusen/
※(PCの鎖)
(2022/ 5/11)更新
(2022/ 5/10)更新
解らないところを整理しながら、皆で解決しよう!
スマホでも、何でも、どんなあぷりの質問・疑問でもOK!
※これまで取り上げたアプリの中でも、その後に、有料に変更になったものや、仕様が変更になったものがあるかもしれないのでご注意。
以前は、一部の機能が無料で利用できたあぷりでも、その後に、全ての機能が有料になったり、別の会社になって(買収されたりして)違うものに進化していたり、既に作者がUPを止めてしまったり・・・いろいろですね。
まあ、気に入った有用なものが見つかったら、有料でも購入すれば良い訳ですが・・・
2022/ 4/21(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.前回の世間話の「頭の体操」は、いろいろと挑戦してみましたか?
c.最近、MicroSoft News に掲載されていた情報の中から、注意喚起題材として
気になるものをいくつか取り上げてみました。 (配布資料あり)
d.これまでもTVなどでも、詐欺メールでの被害が取り上げられていますが、
大丈夫ですか?これまでゴミ箱で収集しておいた詐欺メールをちょっとだけ。
騙されないでね!どの様なメールアドレスなら被害が少ないのかな?
e.音楽CDから聴きたい曲だけをPCに保存するのは、どうするの?
「Windows Media Player」を利用したことありますか?
f.LINEのアバターって何? もう、自分のアバター作りました?必要ある?
:
z.
②これまで、色々な「あぷり」を取り上げてきたけれど、Q&Aはありますか?
もう一度、TRYしてみる? 「PicCollage」/「El Collage」/「PIP Effect」/
「PIP Camera Effects (Creative)」 etc. まだFreeで利用できるかなあ?
③「FireAlpaca」はどんな感じですか? もう一度、TRYしてみる?
④「Jimdo」、「Wix」でホームページに挑戦してみますか?
(2022/ 4/20)更新
解らないところを整理しながら、皆で解決しよう!
スマホでも、何でも、どんなあぷりの質問・疑問でもOK!
※これまで取り上げたアプリの中でも、その後に、有料に変更になったものや、仕様が変更になったものがあるかもしれないのでご注意。
2022/ 4/ 7(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.ASCII アスキー
> 「Windows 11 Home/Pro」のパッケージ版がついに発売 (msn.com)
c.日本の若者の40%が解けなかった、簡単な算数の問題、あなたには解ける
だろうか? 何はともあれ、「Microsoft News」 の記事に掲載されていたので、
頑張って、「頭の体操」の方法の一つとして、世間話しよ‼
> 日本の若年層の4割がこのシンプルな数式の解き方を間違っている- Post Fun
※JapanKnowledge(japanknowledge.com)
> 第60回 この漢字、読めますか?(7) | 賢くなること請け合い!言葉力クイズ
※イクジラ (ikujira.com)
:
z.
②画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?画面上の領域を指定して録画できます。
録画はgifファイルで保存できます。その後に編集も可能です。
やってみる?
(2022/ 4/ 5)更新
(2022/ 4/ 3)更新
解らないところを整理しながら、皆で解決しよう!スマホでも、何でも、どんなあぷりの質問・疑問でもOK!
これまで利用してきたあぷりで何かしら疑問や問題はありませんか?
みんなで検討していきましょう!
画像加工アプリ:
・「ペイント」、「ペイント3D」
・「SnippingTool」
・「PicCollage」
・「El Collage」
・「PIP Effect」
・「PIP Camera Effects」
etc.
録画も編集も自由自在だけど・・・
そんなに使わないかもしれない。
機能の紹介だけということで。
2022/ 3/24(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.IPA「情報セキュリティ10大脅威 2022」を公開してます。
IPA情報処理推進機構
c.前回の無料で使えるお絵描き用あぷり「FireAlpaca」は、
ちょっと、難しいけど・・・少しずつ、試してみたいですね。
※ FireAlpacaで挑戦してみよう! >「文字の縁取り方法」
:
z.
②画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?画面上の領域を指定して録画できます。
録画はgifファイルで保存できます。その後に編集も可能です。
やってみる?
(2022/ 3/18)更新
解らないところを整理しながら、皆で解決しよう!スマホでも、何でも、どんなあぷりの質問・疑問でもOK!
※「情報セキュリティ10大脅威 2022」解説書がPDFでダウンロードできます。
これまで利用してきたあぷりで何かしら疑問や問題はありませんか?
みんなで検討していきましょう!
録画も編集も自由自在だけど・・・
そんなに使わないかもしれない。
機能の紹介だけということで。
2022/ 3/ 3(木)9:50~12:00 雛祭り
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.今日はひな祭りだよ。「ひな壇」ってゲーム知ってる?
※81歳のおばあちゃんが作った「hinadan」ゲーム。
この時は79歳だった様です。
c.前回の無料で使えるお絵描き用あぷり「FireAlpaca」は、
ちょっと、難しいけど・・・少しずつ、試してみたいですね。
d.最近、起動等、処理が遅くなったというPCを
「AdwCleaner」でチェックしてみたら・・・、
やはり、見つかりました。即刻、隔離処理対処。
皆さんも気を付けて下さいね!
※アドウェアは危険性がある?駆除方法は?
:
z.
②画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?画面上の領域を指定して録画できます。
録画はgifファイルで保存できます。その後に編集も可能です。
やってみる?
③「Zoom」、「Meet」、「Teams」で世間話しますか?
時間が合えばね、ちょっとした時間でも世間話できるよ。
(2022/ 3/ 2)更新
(2022/ 2/26)更新
解らないところを整理しながら、皆で解決しよう!スマホでも、何でも、どんなあぷりの質問・疑問でもOK!
まあ、「FireAlpaca」は、できるところまでにして、程々に。Youtube等で、もっと学習しないと難しいねぇ。
興味ある人は、頑張ってね。
時々、AdwCleanerで、PCのお掃除をしておこう!
実行時には、毎回、最新バージョンに更新してからね。
録画も編集も自由自在だよ。
2022/ 2/17(木)9:50~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.Windows10のUPDATEは大丈夫ですか? もう、21H2?
c.また、最近、詐欺メールのAmazonからの偽お知らせメール
が頻繁に来ているようです。お気をつけてくださいね!
d.Windows 10の20H2のサービス終了が近づき Microsoftが
> 21H2へのアップデートを告知しているよ。
e.数ある無料で使えるお絵描き用あぷりの中で、「FireAlpaca」
を試してみましょうか? いろいろな機能があって難しそう、
遊び半分で少しずつやってみる? 誰か教えてください!
※ > 子供のパソコンお絵描き 初めは、みんな初心者。
※ > FireAlpacaマニュアル 遊び感覚で試してみよう。
※ > FireAlpacaで描こう 絵心が無いと難しいかな?
まあ、試行錯誤してやってみようよ!
f.スマホで撮影した画像をPCで編集したいとき、どうする?
g.amazonご利用確認の お願い メール にご注意!!!!
:
z.
②これまで取り上げてきた 「無料あぷり」の総整理
それぞれの作品を見せてね。途中でも良いからね。
③画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?画面上の領域を指定して録画できます。
録画はgifファイルで保存できます。その後に編集も可能です。
やってみる?
④「Zoom」、「Meet」、「Teams」で世間話しますか?
時間が合えばね、ちょっとした時間でも世間話できるよ。
2022/ 2/ 3(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.エクスプローラーの使い方を整理
ファイルを更新したり作成した時の保存場所の管理はOKかな?
c.画像切り取りのSnippingToolの疑問は無いですか?Paintは?
それぞれのオプション機能は大丈夫?回転、文字入れ、色変え、
保存した画像の拡大縮小や切り取り、それに、気軽に透明は、
もう、自由自在かな?
d.Paint3Dでのマジック選択のテクニックは大丈夫?
e.フォト、ビデオエディターはもう大丈夫?
見出しの追加、長さ(期間)、テキスト追加、モーション追加、
3D効果入れ、BGMの追加、お気に入り音楽の挿入なんて簡単?
f.PPで作成して、エクスポートしてね、ビデオエディターに
組み込んで多彩な表現が組み込めるねぇ。やってみてね。
g.Gifファイルでも、ビデオエディターに組み込んでね、
イラスト画も動画にして組み込めるじゃないの。やってみてね。
h.Pikmin Bloomって知ってる?Pokemon Goは?
:
z.
②これまで取り上げてきた 「無料あぷり」の総整理
これまで取り上げたあぷりの総整理をしよう。
何でも疑問があったら、その場で解決!なんでもイイですよ。
解決できなければ、みんなで宿題。
③画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?
(2022/ 2/ 1)更新
(2022/ 1/31)更新
(2022/ 1/29)更新
解らないところを総ざらいして、整理しながら、皆で解決しよう!スマホでも、何でも
どんなあぷりの質問・疑問でもOK、世間話しよ!
これまでの画像加工あぷりを利用して、
いろいろと工夫してみてね。
御殿場高原
時之栖イルミネーション
(2021/12/25)
2022/ 1/27(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.よく使うWindowsブラウザのEdgeですが・・・
Windows Update 実行毎に少しずつ機能追加や改善修正がされて
いる様です。
以前、配布した「新しいMicrosoft Edgeの使い方」等の資料を
基にどんな機能追加や改修がされているのかなと、
ちょっと、遊んでみませんか?特にね、ツールバーの中でも
・コレクションボタン
・履歴ボタン
・Webキャプチャボタン etc.
:
z.
②これまで取り上げてきた 「無料あぷり」の総整理
これまで取り上げたあぷりの総整理をしよう。
何でも疑問があったら、その場で解決!なんでもイイですよ。
解決できなければ、みんなで宿題。
それから、創った作品を紹介してね。
③画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?
2022/ 1/13(木)10:00~12:00
10:00~12:00
①なんでもあり。世間話
a.何か、解らないことがあったら、みんなで話し合って、
解決しようよ‼ おおよそ、何でも解決できちゃうよ。
b.Ctrl + C / V / X / A / Z Win + V 覚えると楽しくなるからね。
ファイルなどを選ぶ時、CtrlとShiftの違いは覚えてますか?
Shift + / → / ← / ↓ / ↑ は?
これらのショートカットキーは、慣れるまで何度でもやろう!
c.漢字のお勉強(結構、頭の体操になるかも知れません)
漢字のクイズでお勉強も、たまには良いかも。
ついでに、
Google検索で「漢字穴埋めクイズ MSN」で検索してみてね。
Edgeで、検索文字列をオーバーライドしてから右クリックで、
・Webから~
・サイドバーからの~
どういう感じで検索表示されるか知ってる?やってみた?
その他にも検索してみて下さい。
※空欄に入るひらがなは?「穴埋めクイズ」なんてどう?
※「読めそうで読めない漢字」・・・
d.「無期限のLINEスタンプを無料で使う2つの方法」って?
> https://kumonomi.com/line-stamp-free/#PUSH
1.無料スタンプアプリを使う
2.LINEポイントを貯めて有料LINE(ライン)スタンプを使う
:
z.
②Windows 10「DVDへの保存」までの総整理
これまでのあぷりの総整理をしよう。
何でも疑問があったらやり直そうね。
③画面Gif録画あぷり 「ScreenToGif」
もう一度、TRYしてみる?
(2022/ 1/11)更新
(2022/ 1/ 6)更新
解らないところを総ざらいして、整理しながら、皆で解決しよう!スマホでも、何でも
どんなあぷりの質問・疑問でもOK、世間話しよ!
使える様になってね!
凄く便利だよ!
御殿場高原
時之栖イルミネーション
(2021/12/25)
もう、既に周知のことでしょうけど、「:Push!」などの無料スタンプあぷりが紹介されてるのでチェックしてみてね。